Novels

先祖返りの町作り ~無限の寿命と新文明~

第134話 デンリュウ原器

 秒の単位たんいを決定した私は、次に電流でんりゅう単位たんい定義ていぎするための作業に取りかった。

 最初に行ったのは、重力じゅうりょく加速度かそくど計測けいそくである。これができると、質量しつりょう重力じゅうりょく関係式かんけいしきが利用できるようになるため、バネを使った力の値をニュートンという単位たんいで表現できる。

 鉄球てっきゅうを何度も自由じゆう落下らっかさせ、その秒数を、すとっぷうぉっちの魔道具を使い正確に計測けいそくし続ける。

 このようにして求められた重力じゅうりょく加速度かそくどは、地球と同じであると仮定かていするのであれば、長さの単位たんいである1ベクは、やはり、1.2メートルと少しではなかろうかと推定すいていされる。

 ただ、これはあくまでも予想よそうぎない。なぜならば、秒の単位たんいがどれだけ地球とずれているかが不明ふめいなためである。

 そして、その次におこなったのが、直流ちょくりゅう電流でんりゅうを発生させるための電気モーターの作成である。

 これについては、工作こうさく難易度なんいどを考え、二極式にきょくしきモーターと呼ばれる最も単純たんじゅんな形式のものを採用さいようした。

 永久えいきゅう磁石じしゃくを左右に配置はいちし、その中心部に二つのコイルを作る。

 そして、軸受じくうけの部分に接触部せっしょくぶもうけ、じく半回転はんかいてんしたときにプラスとマイナスが入れわるように作る。

 このようにして作成した「デンキもーたー」に回転かいてんの魔道具を接続せつぞくし、簡単かんたんはつ電機でんきを作った。

 後は二本の平行な銅線どうせん電流でんりゅうを同じ方向に流し、引き合う力を計測けいそくすれば、電流でんりゅう単位たんいが決定できる。

 アンペアの定義ていぎさえできれば、あとはあつかいやすいように電気でんき抵抗ていこう単位たんいであるオームをめてしまうことにより、電圧でんあつ単位たんいであるボルトももとめられる。

 このようにして、電気でんき単位たんいを次々に決定していった。


 これは少し先の話になる。

 私がここで作成したデンキもーたーを使ったハツデンキは、やがて物理で電気をあつかさい基準きじゅんとなる。

 そして、ここで開発かいはつした簡単かんたんなハツデンキはデンリュウ原器げんきばれるようになり、ずっと大切たいせつ保管ほかんされるようになるのである。