Novels

先祖返りの町作り ~無限の寿命と新文明~

第140話 大切な約束

 私は、それから自室じしつに引きこもり、思い出の中にんでいた。

 親友しんゆうの二人を失った時でも、これほどの衝撃しょうげきは受けなかった。

 やはり、赤ん坊のころからずっと見守ってきた孫は特別な存在そんざいなのだなと、ぼんやりと考えていた。

 食事をとる気にもなれず、ずっとベッドの上でほうけていた。

 これは後になって家族から聞いた話になるのだが、家族たちは、メイがくなったことそのものよりも、私のあまりにもな悲嘆ひたんぶりにショックを受け、とても心配しんぱいしてくれていたようだ。

 どれほどの時がたったのだろうか。エストが私をぶ声がする。

「おじい様、エストです。せめて、食事をとってください」

 私は、返事へんじをすることもなく、ぼんやりと思い出にひたっていると、エストはいつの間にか部屋へやに入ってきていたようだ。

 私をゆさゆさとゆすりながら、食事をとるようにすすめる。

「もう、丸二日も何もし上がっていません。このままでは、おじい様がたおれてしまいます」

 そう言いながら、何度も私に食事をすすめる。

 そんな心遣こころづかいも私には面倒めんどうなものに思えてしまい、投げやりにエストに応答おうとうする。

「こんな思いを子々孫々ししそんそんにわたってするぐらいなら、いっそ、このまま……」

 私がそこまで口にすると、エストは右手をりかぶり、バシッと私のほおひら手打てうちにして、かつを入れる。

「おじい様! しっかりしてください! そんなことをしてもメイはよろこびませんよ!!」

 そして、私の襟首えりくびつかみ、前後にゆすりながら、さらにかつを入れる。

「メイとあの世で再会した時に、口もきいてくれなくなってもいいのですか! メイだけではありません!! お父様とお母様にも激怒げきどされますよ! おじい様は、それでもいいと言うのですか!!」

「メイと、再会……」

「そうです!! おじい様は不老ではあっても不死ではありません! いつか、遠い未来、家族と再会した時、笑顔えがおで会いたくはないのですか!!」

笑顔えがおで、再会……」

 ここで、ようやく現実世界に目の焦点しょうてんが合ってきた私は、必死にかつを入れるエストをあらためて見つめる。

 エストは目になみださえかべながら、私に生きろとうったえかけ続ける。

「それに! おじい様!! この国の平民たちに対する責任せきにんたしてください!!」

「責任……。ですか?」

「ええ、そうです! おじい様は、この国の平民全てにゆめを見せました!! 貴族たちにたよらなくても、自分たちでやってゆける領地があると! ガイン自由都市に行けば、しん自由じゆうを得られると!!」

 エストは私の目をじっとのぞみ、そのまま私の責任せきにんたし方を説明する。

「私たち、じょうみょうのものでは不可能ふかのうでも! おじい様であれば!! その無限むげん寿命じゅみょうであれば!! この領地の! この国の! そのすえを!! 見定みさだめることができるはずです! それこそが!! おじい様の責任せきにんです!!」

(そうだ……。私には、この地に共和きょうわこく建国けんこくするという、ゆめがあったはずです)

 どうやら、私のゆめは、もはや私だけのものではなく、この国の平民全員に共有きょうゆうされるものになっていたようだ。

 ようやく目に光がもどった私を見つめながら、エストは少し安心あんしんした様子ようすで一ついきき出し、ある大切たいせつ約束やくそくむすぶことを提案ていあんし始める。

「私もヒム族ですから、いずれはおじい様を置いて旅立たびだつでしょう。ですが、その時を少しでも後にするために、私はこれからもっと健康けんこうに気をけ、できるだけながきすることを約束やくそくします」

「それは、なにものにもえがたい、魅力的みりょくてき提案ていあんですね」

 私も笑顔えがおになり、その約束やくそくに飛びつく。

「では、まずは、ながきの秘訣ひけつをおじい様の英知えいちからおしえてください」

「そんなに複雑ふくざつなことはしなくてもかまいません。バランスの良い食事をとることと、適度てきどな運動を心掛こころがけることです」

具体的ぐたいてきには、どうすれば?」

「もう年だからと、野菜やさいばかり食べるのではなく、肉もちゃんと適量てきりょうべることです。それと、散歩さんぽ程度ていどかまいませんので、毎日、軽い運動を継続けいぞくすることですね」

 エストは力強くうなずき、その約束やくそくを守ることをちかってくれる。

「では、交換こうかん条件じょうけん約束やくそくです」

 私は、どんな無理むり難題なんだいけられるのだろうかと、少し身構みがまえた。

「私がメイたちのところへと旅立たびだつその時には、笑顔えがお見送みおくってください」

 私は、やはり無理むり難題なんだいだったと、頭をかかえたくなった。

「そのようなことは不可能ふかのうです」

 しかし、エストは可能かのう範囲はんいでと、約束やくそくゆずらない。

「別に、心からの笑顔えがおをおねがいしているわけではありません。作りわらいでも、強がりでも、なんでもかまいませんから、顔の形だけ、笑顔えがおたもってください」

 私はしばらく考えをめぐらせ、作り笑顔えがおでもいいのならと、その約束やくそく了承りょうしょうした。

 それでエストがながきしてくれるのなら、私も頑張がんばれそうだと感じたのだ。

「ありがとうございます、おじい様。ところで、もう一つだけ、孫からおねだりしてもいいですか?」

 エストのその無邪気むじゃき様子ようすが、おさなころ昔話むかしばなしをねだる姿すがたかさなって見えて、私は笑顔えがおになってそれを了承りょうしょうする。

「ええ、もちろん。かわいい孫からのおねだりです。頑張がんばってかなえて見せましょう」

 それを聞くと、エストは少し真面目まじめな顔つきになって、約束やくそく追加ついかする。

「私だけでなく、シゲルやカズシゲたち、子孫しそん見送みおくる時にも笑顔えがおでおねがいします」

 私は少しなやんだが、それが孫ののぞみであるのならと、頑張がんばって了承りょうしょうすることにした。

 こうして、私はエストと大切たいせつ約束やくそくむすび、それを子々孫々ししそんそんにわたり、ずっとまもっていくことになるのである。


<<前へ 目次 次へ>>